儲けることも大事だが...

この手のブログアップはしないことに決めていたが、余りに強烈だったので...


先週金曜日の呑み会、私の無理やりの願いで、まだ行ったことの無い銅鑼湾和食屋にしてもらった。

なぜ無理やりお願いしたか....それはコンシェルジェに載っていた「ランチセット」に引かれたからだ。ブタ丼・天丼が50〜60ドルで、それに味噌汁・さつま揚げ・・・等ボリューム一杯ついてのお値段だから、「さぞかし夜も期待できるはず!!」と踏んだのだ。


ところが....はっきり言って、特大のホームランを狙いに行った往年の張本選手の三振より見事にはずれて、落ち込んだ穴から這い上がれずにいるところにオシッコをかけられた芋虫の気持ちくらい超ガッカリ。(苦笑)
和食屋さんに行って、こんなにガッカリしたのは...いやついこの間もあったぞ。同じく銅鑼湾で....(苦笑)


何より、メニューがお粗末。品数が少ない。
これはいけません。これは。
コンサルタントとして考えてみても、これでは「材料の効率的活用ができていない」から、利益も低かろう。
この店がこうなった経緯を考えてみた。


1.この店の対象顧客はズバリ「香港人女性」である。
そのため、全アイテム写真付きのメニューとなった。=他にも料理の種類はあるのだろうが、パターンの違うメニューを複数作り「何回来ても飽きさせない」様にまわそう、と思ったのであろう。
そして全ての料理の調理方法が「少量・ちょっと変わった感じ」にネジ曲げられている。いわゆる「見た目と変わった味」だ。確かにオイシイが....男には、いや呑む人には何か物足りなさが残る。
直球の料理がないのだ
野球と一緒。変化球だけでは試合にならない。


当日トイレでもお会いしたが、料理長さんはガッシリした男の中の男という感じの方。以前は結構名のあるところで修行された...とお見受けするのですが、店のコンセプトに合わせるためか、料理が女々しい。
イデア料理....みたいなのばっかり。
昼間のメニューと落差ありすぎ。。。


2.カップル〜4人客が対象の高級店志向だったか?コンセプト倒れ
静かに料理を楽しんで、早く出て行ってくれるお客様歓迎。
そういう感じなんでしょうねぇ。

問題はココだと思うのよ。
ならば、団体客をとったらダメなのよねぇ。
先週金曜日は10名で予約をとった。
セットされた席は広間とはガラスで仕切られた「ウナギの寝床」みたいなスペース。



図分かります?
これってヒドクありませんか?
(ちなみに、周囲の実線部分が壁やガラス)
私の席からだって、トイレに行けない。
(トイレは「広間側」と書いた場所から出て行かなくてはならない)
ガラスのそばの人はなんとか出て行くことができますが、私の方の人達はテーブルの下をくぐらない限り、トイレにいけない。
しかも和室でもなんでもないから、トイレから戻ってきてテーブルくぐると、また手が汚れちゃう。

学生のコンパみたいな会場の取り方ですよね。
でもまぁ、こちらも日本人。笑って楽しむことにしました。
しばらくすると、8人席に香港人の団体が来たのですが...
こちらがうるさいらしく、大阪弁でいうところの「メンチを切る」=「ガンを飛ばし」はじめたのですよ。

最初は「ちょっと静かにしてあげようかぁ〜」なんて気も使っていたのですが、なんたって10名の呑み会で席が横に長いため、どうしても声は大きくなります。

日本人のマネージャーが飛んできて「ちょっと静かにしていただけませんでしょうか?」と注意されたんですよ。
暫くすると、その香港人団体さん達は出て行きました...
(あのマネージャ、以前はTSTの○○○○っていう店にいた人だぞぉ〜(笑))


オカシナ話だと思いませんか?
その後話していたら、意外な事実が。。。(オーバーな(笑))
以前同じ様に集まりをした時に、やっぱり文句言われたらしいのです。

値段帯はカジュアルレストラン=居酒屋+αっていうとこですよ。
色んな人が集まって当然です。
しかも日本人が和食屋で複数集まれば、うるさいのは当然でしょ??
しかもウナギの寝床に放り込んで...ならば予約取るな....って言いたいですよねぇ。(笑)

                                                          • -

店のコンセプトは分かるし邪魔な客だったかも知れないけれど、その前に設計とか収容人数を考えてからお客様に文句言ってほしいなぁ〜
うるさくならない、席取りやレイアウトは店の責任。当日もギュウギュウ詰めの店内。

お客様に文句言うのは、いただけません。
日本人経営(?)・日本人料理長・日本人マネージャーの店ですが、そのコンセプトは100%日本人向けではないですねぇ。


この店も他の香港人御用達の和食屋の様に、見た目だけ和風だけれど味もサービスも現地化していくのでしようねぇ。
本物の味やサービスで頑張っている他の店にとって、いい迷惑だと思うのは私だけでしょうか?